こんにちは。
べに子(@be2be2k)です。
第三回ウエディングドレス選びで
予算内でお気に入りのウエディングドレスに出会えました。
こんにちは。 べに子(@be2be2k)です。 第二回ウエディングドレス選びで 予算内でいいな、と思うドレスには出会えたけど やっぱり予算オーバーの本命ドレスが着たいべに子。 べに子 予算内のドレスか。 本命ド[…]
決定したウエディングドレスに合わせて
アクセサリーを選んでいきます。
この記事では
- ウエディングドレス小物選び体験談
- 新婦ウエディングドレスの準備物
- 新婦ウエディングドレス結婚式当日の様子
を、ご紹介します。
ウエディングドレス小物選び体験談
ウエディングドレスが決定したので
選んだウエディングドレスに合わせた小物選びをします。
ベール
まずは挙式のとき、
頭につけるベールを選びます。
ベールの長さ
ロング(2000円追加)or ショート
「ショート」に、しました。
よく違いが分からなかった…。
ベールの模様
控えめなナチュラルなベールとキラキラなベール。
半分ずつつけて見比べました。
写真で映える「キラキラ」にしました。
グローブ
挙式中につけるグローブを選びます。
グローブの素材
サテン素材とスケスケ素材。
どっちもオペっぽい。
グローブには「邪悪なものから新婦を守る」という意味があるようです。
べに子は邪悪と拳で戦います。

「サテン」にしました。
グローブの長さ
グローブの長さもショートとロングで選べます。
「ロング」を選びました。
ティアラ
ティアラは全部で5種類ありました。
- 見積もり内 3種類
- 5000円追加 1種類
- 10000円追加 1種類
べに子は見積もりに入ってた3つを試着。
あまり違いが分からないので一番下のやつにしました。
アクセサリー(イヤリング、ネックレス)は、
選んだティアラとセットのものにしました。
以上で、挙式用のコーディネート完成。
披露宴はベールとティアラを外して、
ヘアアレンジをします。
新婦ウエディングドレスにかかった費用は、こちら。
内容 | 金額 |
ウエディングドレス | 297,000円 |
プラン割引 | -275,000円 |
アクセサリー(ティアラ&ネックレス&イヤリング) | 27,500円 |
ベール | 5,500円 |
シューズ | 5,500円 |
ドレス着付け料 | 22,000円 |
ヘアセット(挙式&披露宴) | 14,300円 |
お引き上げ料(脱がせたり、帰りの身支度) | 4,400円 |
総額 | 101,200円 |
新婦ウエディングドレスの準備物
ウエディングドレスや
アクセサリーは式場で準備してくれますが
自分たちで準備するアイテムもありました。
ウエディングドレスのために
自分たちで準備したアイテムはこちら。
- ストッキング(膝下丈・肌色)
- 白ハンカチ
- ブライダルインナー(ドレス用下着)
実際に結婚式で使用したものをご紹介します。
①ストッキング(膝下丈・肌色)
seriaで購入。
伝染することなく、しっかりした素材でした。
②白ハンカチ
実家にあったハンカチを使用。
1枚500円ぐらいのもの。
③ブライダルインナー(ドレス用下着)
メルカリで購入。
新婦ウエディングドレス当日の様子
選んだウエディングドレスを着た当日の様子をご紹介します。
挙式
結婚式1週間前にバリバリ刈り上げましたが
それでもかわいくセットしてもらいました。
刈り上げベール。
私服でバトンタッチ新婦パパ。
こんにちは。 べに子(@be2be2k)です。 私たちの結婚式では 事前に配布したトレーナーを着て 結婚式に参列してもらいました。 お揃いのトレーナーで一体感! &nb[…]
披露宴
ベールとティアラを外しました。
「ベリーショート」と「プリンセスラインのウエディングドレス」
【まとめ】課金どころ満載ウエディングドレス選び
3回のウエディングドレス選びと
ウエディングドレス用小物選びを経て思ったこと。
- ドレスが予算オーバー
- アクセサリーのランクアップ
- ベールのランクアップ
などなど、要所要所で課金ポイントが現れます。
あとブライダルフェアで
ドレス見学やドレスの価格がわかるなら
確認した上で見積もりを出してもらうと◎
見積もりと実際にかかった費用の差額は、こちら。
ウエディングドレス | ウエディングドレス用小物 | |
見積もり | 27万5000円 | 3万8500円 |
実際にかかった費用 | 29万7000円 | 3万8500円 |
差額 | 2万2000円 | なし |
ウエディングドレスは見積もりより
2万2000円高くなりました。
以上、べに子(@be2be2k)でしたー!