新郎の衣装合わせ前半では
新郎のタキシード(挙式用)を決めました。
こんにちは。 べに子(@be2be2k)です。 新郎の衣装合わせ前に 「新郎 衣装合わせ」 で検索しましたが… べに子 新郎の衣装合わせの体験談って ほとんどない…! 新婦[…]
この記事では
- 新郎お色直し衣装選び体験談
- 新郎お色直し衣装の当日の様子
を、ご紹介します。
試着時のまこつの体型は、こちら。
身長(cm) | 171 |
体重(kg) | 63 |
足のサイズは26センチ。
ちょい細めの成人男性をイメージしていただければ◎
お色直し用タキシード小物合わせ
新郎のお色直しでは
選んだタキシードをベースに、
一部のアイテムだけを変更します。
変更するアイテムはこちら。
- 蝶ネクタイ
- シャツ
- ベスト
- ジャケット
さらに、選んだタキシードは
リバーシブルで着られるので活用していきます。
ベストは裏返すと花柄に。蝶ネクタイも付属で付いてきます。
1着目 リバーシブル活用
ベストを反対にして、付属の蝶ネクタイ着用。
(追加アイテム:なし)


2着目 リバーシブル+デニムシャツ
ベストを反対にして、付属の蝶ネクタイ着用。
シャツをデニムシャツに変更。
(追加アイテム:デニムシャツ)


3着目 通常+デニムシャツ+蝶ネクタイ
シャツをデニムシャツに変更+蝶ネクタイ追加。
(追加アイテム:デニムシャツ、蝶ネクタイ)


4着目 リバーシブル+デニムシャツ+蝶ネクタイ
ベストを反対に。蝶ネクタイを追加。
シャツをデニムシャツに変更。
(追加アイテム:デニムシャツ、蝶ネクタイ)


5着目 ベストなし+デニムシャツ+サスペンダー+蝶ネクタイ
ベストを脱ぐ。サスペンダー、蝶ネクタイを追加。
シャツをデニムシャツに変更。
(追加アイテム:デニムシャツ、蝶ネクタイ、サスペンダー)


6着目 ベストなし+デニムシャツ+サスペンダー
ベストを脱ぐ。付属の蝶ネクタイ着用。
サスペンダーを追加。シャツをデニムシャツに変更。
(追加アイテム:デニムシャツ、サスペンダー)


お色直し用タキシード小物決定
新郎のお色直し用のアイテムは
披露宴の最後はビシッと締めるため
感謝の手紙以降は、ベスト+ジャケットを着用。
新郎お色直し衣装の当日の様子
結婚式当日、お色直し後の様子。
最後は花柄ベスト+ジャケットを羽織って。
【まとめ】2万円以内でガラッと変わるお色直し
お色直しに選んだアイテムはこちら。
アイテム名 | 価格 |
サスペンダー(レンタル) | 0円 |
デニムシャツ(購入) | 1万6,500円 |
蝶ネクタイ | 0円(タキシード代に含まれる) |
花柄ベスト(感謝の手紙以降、着用) | 0円(タキシード代に含まれる) |
ジャケット(感謝の手紙以降、着用) | 0円(タキシード代に含まれる) |
お色直しにかかった費用は「デニムシャツ(1万6,500円)」のみ。
アイテムのみの変更を検討してみてくださいね!
以上、べに子(@be2be2k)でした。