こんにちは。
べに子(@be2be2k)です。
結婚式7ヶ月前に成約し、
準備を進めていましたが…
結婚式1ヶ月半前に
まさかの妊娠、発覚。
マタニティのつもりで
結婚式場を決めたり
準備を進めていたりだったら
何の問題もありませんでしたが…
通常どおりの結婚式を
行う予定で進めていて
結婚式1ヶ月半前に妊娠発覚。
結婚式の準備が
まだまだ終わってない上に
妊娠したからこそ
考え直さなきゃいけないことも。
この記事では
- 【妊娠発覚】結婚式で変更したポイント、変更しなかったポイント
- マタニティ結婚式当日の様子
を、ご紹介します。
【妊娠発覚】結婚式で変更した・変更しなかったポイント
妊娠発覚後に、内容を変更したポイントと
変更しなかったポイントをご紹介します。
変更したポイント
妊娠発覚後に変更したポイントは4つ。
- 新婦のコース料理変更
- ウェルカムスピーチの内容変更
- ダイエットをやめた
- 補正下着の着用をやめた
- 新郎、同じグラスでこっそりノンアルへ
①新婦のコース料理変更
妊娠中は、控えたほうがいい食べ物があります。
コース料理で提供されるものだと
生魚やレアのステーキなど…。
通常どおりのコース料理を
提供してもらうことも可能ですが
念の為、妊婦用コース料理に
変更していただきました。
(追加料金なし)
変更されたのは、前菜とお肉料理。
前菜
妊婦バージョンは「上はチーズで、中はズッキーニと何か」でした。
通常バージョンは「お刺身メイン」
メイン
妊婦バージョンは「お肉が、よく焼き」
通常バージョンは「お肉がレア」
飲み物は
乾杯用スパークリングワインを
ジンジャエールに
食後のコーヒーを
カフェインレスにしてもらいました。
②ウェルカムスピーチの内容変更
最初のウェルカムスピーチで
赤ちゃんができたことをサクッと発表しました。
妊娠発表は、これぐらい。
この場をお借りしてご報告があります。
来年6月に家族が増えます。
今後ともよろしくお願いします。
サプライズ演出などはせず。
あくまでサクッと。
サプライズしない理由は、
デリケートな話題だから。
ゲストの顔ぶれ的に
問題はないと思いましたが…
まぁ。サクッと。
ちなみに親族、新婦友人には
結婚式前に報告しました。
そちらもサクッと。
③ダイエットを辞めた
ダイエットは、辞めました。
というか
つわりがひどくて
ダイエットどころじゃなかった。
- 食事制限→食べたくても食べられない
- 運動→ベッドから起き上がれない
結婚式前に行くつもりだった
サウナもしばらく行けない。
整いたいサウナー女子。
④補正下着の着用をやめた
MARUKOで
いただいた無料補正下着で
引き締めるつもりでしたが…
補正下着を妊娠中に着用していいのか
分からなかったので着用はやめました。
産後に使おうと思います。
⑤新郎、同じグラスでこっそりノンアルへ
新郎は、ゲストにお酒を勧められましたが
バレないときはスタッフさんに頼んで
ノンアルコールビールを出してもらいました。
変更しなかったポイント
妊娠発覚後に
変更することもできたけど
変更しなかったポイントは2つ。
- ブライダルインナーは変更なし
- 演出&進行は変更なし
①ブライダルインナーは変更なし
ブライダルインナーは
妊娠前に購入したものを着用しました。
結婚式当日は妊娠13週目で
お腹もまったく出てなかったので
そのまま、着用することにしました。
※べに子は自己判断で着用しました。
②演出&進行は変更なし
身体を張るような演出はなかったので
演出&進行は変更しませんでした。
問題ありませんでした。
マタニティ結婚式当日の様子
結婚式1週間前までは、
つわりで苦しんでいましたが…
結婚式当日は、万全の体調。
お酒を飲まない以外は、
いつもどおりのべに子で
過ごすことができました。
翌日は、マタニティプチ新婚旅行(1泊2日)へ。
岩国、錦帯橋。
こんにちは。 べに子(@be2be2k)です。 私たちは結婚式の翌日 1泊2日のプチ新婚旅行に行きました。 場所は「岩国&宮島」 この記事では プチ新婚旅行を結婚式翌日にした理由 […]
3日間、全力で楽しんで
体力的にも精神的にも力を使い果てたのか
その後3日間、寝込みました。
【まとめ】状況は急に変わる。準備は、お早めに。
妊娠発覚からの1ヶ月半は、
つわりでほとんど準備ができませんでしたが…
事前に準備を終わらせていたので
無事、当日を迎えることができました。
そっちもぜひご覧くださいー!
以上、べに子(@be2be2k)でしたー!