挙式(教会式)で決めたこと 当ページのリンクには広告が含まれています。
こんにちは!キャンプ大好き夫婦まこっちゃん&りつです。
2021年12月、ノートルダム北九州で挙げた結婚式レポートや準備の様子をまとめています。
挙式(教会式)で決めたこと
\当日の様子はこちら/
挙式(教会式)では以下のことを事前に決めました。
- 結婚指輪について
- リングピローについて
- 教会内の装花について
- ベールダウンの場所
- 新婦と一緒にバージンロードを歩く人について
- 教会式中の演出について
- 親族紹介式をするかどうか
結婚指輪について
「指輪交換」で使う結婚指輪は、結婚式の1週間前までに間に合うように準備します。
結婚指輪を入手する方法
- 式場で購入
- 他店で購入(既製品、オーダーメイド、手作り)
私たちは結婚指輪が手作りできるお店に行きました。
リングピローについて
リングピローは「指輪交換まで結婚指輪をのせておく」のに使います。
- 式場で購入
- 持ち込み(他店で購入、手作り)
- 式場のリングピローを使用(無料)
私たちは式場のものを使いました。
借りれるものは全部借りたれ精神
教会内の装花について
教会内には最低限の装花が準備されています。追加料金を支払えば、花の指定や増量をすることもできました。私たちは特にこだわりがないので、そのままで行いました。
グリーンと白でナチュラルな装花。そのままでも十分。
ベールダウンの場所
ベールダウンは新婦の母が新婦のベールを下ろす儀式。ベールダウンを母親にしてもらうのは、
今までは私が面倒見てきたけど、これからは新郎に面倒見てもらいーね。これが最後のお手伝いやけんね。
という意味があります。
新婦母がベールダウンをする場所を選びます。
- 挙式中にゲストの前で
- 挙式前に控室で
新婦母は人前に出たがらないので控室で行いました。
控室で行うことで挙式前にゆっくり話せたのでよかったです。
\ベール選びはこちら/
新婦と一緒にバージンロードを歩く人について
一般的には新婦父と歩きますが新婦母でも祖父母でも問題ありません。特にこだわりがないので新婦父に任せました。
教会式中の演出について
教会式中に追加できる演出はこちら
- ジャケットセレモニー
→入場前の新郎にジャケットを着せる役 - ベールダウン
→新婦が入場してすぐベールをおろす役 - リングガール(ボーイ)
→指輪交換の前に指輪を運ぶ役 - ベールガール
→新婦が入場する際にベールを後ろから持って一緒に入場する - フラワーガール(ボーイ)
→新婦入場前にバージンロードにお花を撒く - フラッグボーイ(ガール)
→新郎入場前に「今から始まるよ」と書いた旗を持って登場する
私たちの教会式では、こちらを行いました。
- ジャケットセレモニー:新郎父
- フラッグガール:新婦姪(小4、小2)
- リングガール(ボーイ):新婦姪甥(5歳)
親族紹介式をするかどうか
挙式前に行う(プログラム的に挙式後の場合もあり)「両家の親族を紹介し合う場」を設けるかどうか決めます。
私たちは親族紹介式はしませんでした。
親族紹介式をしなかった理由としては…
- 挙式前にバタバタしたくない
- 新郎側が新郎父のみ参列
- ウェルカムスペースでお酒が飲めるから、そっちを楽しんでほしい
などなど。ウェルカムスペースでお酒を飲みながら新婦親族と談笑する新郎父の姿。
親族紹介式はしませんでしたが交流を深めていたようで問題ありませんでした。
まとめ
はじめはオリジナリティ溢れる人前式を行うつもりでしたが…披露宴の内容が特殊なので挙式はガッツリ王道で締めたほうがメリハリがあっていいですよ。と、スタッフさんからアドバイスをいただいたので王道の教会式を行いました。
披露宴の内容で全力を出し尽くしたので王道挙式で正解でした。
\挙式を振り返って/
\披露宴の決めたことはこちら/