【結婚式準備レポ】ドレスコードは「私服」トレーナー事前配布 当ページのリンクには広告が含まれています。
ドレスコードは「私服」
私たちの結婚式ではドレスコードを「私服」にし、トレーナーを事前に郵送しました。
想像以上にメリットが多くてゲストにも大大大好評!
おそろいのトレーナーで一体感もあっていい感じ。
トレーナーを事前に配布した理由
結婚式に参列する女性を代表して言いたい!
結婚式に参列する女性の負担でかすぎ!!
女性ゲストならではの準備物
- パーティドレス
- アクセサリー(イヤリング、ネックレス)
- ほとんど物が入らない小さいカバン
- パンプス
- ストッキング
- メイク道具一式
- カラコン
- つけまつ毛
- つけまつ毛用のノリ
- 美容室でのヘアメイク
それにご祝儀、2次会3次会と1回の結婚式で最低5、6万円は飛びます。
交通費を考えたら、更に。
本音を言うとね
友だちへのお祝いにお金は出せるけど、自分の身なりにお金かけたくない。準備するのも、実はかなりめんどくさい♡きゃ!言っちゃった!
ゲストの手間がなくなって、お金もかけなくていいようにこちらから提示しました。
ドレスコード私服やけ配ったトレーナー着てきて
ドレスコードを「カジュアル」にしない理由
トレーナーを郵送や手渡ししていたとき友人に言われました。
トレーナー買って、一人一人に配るの大変やろー。『ドレスコードはカジュアル(私服)』って呼びかけたらいいのに。
そうなんです。
「ドレスコードカジュアルで来てー。パーティドレスとかスーツやなくていいけ」って、呼びかけた方が
- トレーナー代
- 発注する作業
- 郵送する費用や作業
など。新郎新婦の負担は、なくなります。
ただ、自分がゲストで「カジュアルで来てください」って案内にされたら正直、めちゃくちゃ困る。
それでは「カジュアルでお越しください」に対しての私たちの脳内とその後の行動をご紹介します。
カジュアルって言っても結婚式やけ求められとるのはおしゃれめなカジュアルやろ?
→持ってないから買わなきゃ
結婚式で着てもおかしくないカジュアルな服って何?
→ネットで調べまくり
周りはどんな格好で来るんやろ。
何着か持ってって、その場の雰囲気で着替えようかな…
→大量の洋服持参
ゲストの負担を減らすため私服で来られるようにするのに「カジュアルでお越しください」というボヤッとしたお願いはむしろゲストの負担を増やす。
「配布したトレーナーを着てきて」と、あえて限定することでトレーナーをベースに服装を考えられます。トレーナーならジーパン、スカート、ジャージなどなど。普段着ているアイテムで合うのでゲストがわざわざ準備する必要もありません。
「トレーナーで行きたくない」と言われた場合は?
結婚式に参列するゲストはパーティドレスやスーツを着るのが、一般的です。
- トレーナーで参列なんて非常識だ
- せっかくの結婚式だからオシャレしたい
などなど。なにかしらの理由でトレーナーを着たくない人がいるかもしれません。
その場合、私たちなら「着たい服、来てこい」と伝えて、あとは本人に任せます。私たちがトレーナーを配布する理由はゲストの負担を減らすためです。
そんなとこで、揉めてもしゃーない。着たいもん着たらいい。
しかし、実際に45名のゲストの中で「トレーナー着たくない」と言ってきたのは一人だけです。
5歳の姪っ子です。
トレーナーじゃなくてプリンセスドレスが着たい。あと舞踏会のダンス踊りきらん。どうしたらいい?
「プリンセスドレスで来てね。ダンスは一緒に練習しよう」で解決です。
トレーナー事前配布のゲストの反応
めちゃくちゃ評判よかったです。ゲストの声をご紹介。
- スーツ着らんでいいのラクすぎ
- 持っとったパーティドレスが太って着られんやったけど。買い直さんでよかった…!助かった!
- 用意されとると考えんでいいけラク
- 終わってからクリーニングもせんでいいのもいい
- 結婚式後も、普段着で使いよるよ
- 黒留袖着らんでいいのそーとラクやった。結婚式終わってそのままコストコ行ったわ
持ってたドレスが太って着れんで助かったは想定外のメリットでした。結婚式が終わってからも、たびたび「2人の結婚式のとき、トレーナー配ってくれたのホントよかったわ。」と、たまに言われます。
ただ、中にはマイナスの声もあって
女性「トレーナーで参列ってはじめてやけ服装すごい悩んだ」
それはごめんなさい。
今後、ゲストのドレスコード私服を検討している方は私たちの結婚式でのコーディネートを参考にしてみてください。
まとめ
トレーナーを事前に配布、私服で参列できる結婚式。
かなり好評でした!
他にも、ゲストの負担を減らすために
結婚式の内容を事前に公開したり
会費事前振り込み制にしたり
スマホで招待状の返信ができるようにしました!