【衣装合わせレポ】タキシード用小物選び 当ページのリンクには広告が含まれています。
こんにちは!キャンプ大好き夫婦まこっちゃん&りつです。
2021年12月、ノートルダム北九州で挙げた結婚式レポートや準備の様子をまとめています。
タキシード用小物選び体験談
新郎のお色直しでは選んだタキシードをベースに、一部のアイテムだけを変更します。
\タキシード選びはこちら/
小物を変えるだけでも一気に雰囲気が変わるし全身、着替えるよりお得なので◎
\ウエディングドレス衣装合わせはこちら/
\カラードレス衣装合わせはこちら/
1着目 リバーシブル活用
ベストを反対にして、付属の蝶ネクタイ着用。(追加アイテム:なし)
りつ「めっちゃ花やね」
まこ「うん。めっちゃ花」
2着目 リバーシブル+デニムシャツ
ベストを反対にして、付属の蝶ネクタイ着用。シャツをデニムシャツに変更。(追加アイテム:デニムシャツ)
りつ「シャツ変えるだけでも雰囲気変わるね」
まこ「ねー。デニムいいかも」
3着目 通常+デニムシャツ+蝶ネクタイ
シャツをデニムシャツに変更+蝶ネクタイ追加。(追加アイテム:デニムシャツ、蝶ネクタイ)
りつ「(ダミ声のアヒルが脳裏に浮かんできた)」
まこ「正解ではないね」
4着目 リバーシブル+デニムシャツ+蝶ネクタイ
ベストを反対に。蝶ネクタイを追加。シャツをデニムシャツに変更。(追加アイテム:デニムシャツ、蝶ネクタイ)
りつ「路頭に迷い出したね」
まこ「ベスト脱ぐ?」
5着目 ベストなし+デニムシャツ+サスペンダー+蝶ネクタイ
ベストを脱ぐ。サスペンダー、蝶ネクタイを追加。シャツをデニムシャツに変更。(追加アイテム:デニムシャツ、蝶ネクタイ、サスペンダー)
りつ「ハーネスいいね!」
まこ「サスペンダーよ」
6着目 ベストなし+デニムシャツ+サスペンダー
ベストを脱ぐ。付属の蝶ネクタイ着用。サスペンダーを追加。シャツをデニムシャツに変更。(追加アイテム:デニムシャツ、サスペンダー)
りつ「いいやん」
まこ「これぐらいカジュアルな方がいいかも」
お色直し用タキシード小物決定
新郎のお色直し用の組み合わせは6着目で決定!
披露宴の最後はビシッと締めるため、感謝の手紙以降はベスト+ジャケットを着用。
ベストは、花柄の方を着用しました。
タキシード用小物の見積もり
選んだアイテムと費用はこちら。
アイテム名 | 価格 |
サスペンダー(レンタル) | 0円 |
デニムシャツ(購入) | ¥16,500 |
蝶ネクタイ | 0円(タキシード代に含まれる) |
花柄ベスト(感謝の手紙以降、着用) | 0円(タキシード代に含まれる) |
ジャケット(感謝の手紙以降、着用) | 0円(タキシード代に含まれる) |
お色直しにかかった費用は「デニムシャツ(1万6,500円)」のみ。タキシードごと着替えたら10万円以上は、かかるのでお得に、お色直しできました。
シャツは購入だったから後日、友だちの結婚式に着て行ったよ。
まとめ
リバーシブルのタキシードを活用して、シャツのみの変更でガラッと雰囲気を変えることができました!
タキシードノーマル。
お色直し。
ジャケット着用。
新郎お色直しの参考にしてみてくださいねー!
\衣装関連で自分たちで準備したアイテムはこちら/
\衣装合わせ・美容の記事リストはこちら/